やー、暑い。何かしらすごい暑い。気づけば5月ももう終わろうとしています。
誰?私の5月盗んだの誰!?返して!
とかなんとかしのごの言うておりますけども、みなさまいかがお過ごしでしょうか?みなさまご無沙汰しております、のぼるです。西戸崎のぼるです。
福岡マラソン2017のエントリーも終わりまして、聖地大濠公園は気合い十分なやんちゃランナー達でごった返しておりますけども、とはいえみなさんこれからの夏はそうイージーな季節じゃございません。水分補給もしっかりしつつ、休憩も交えつつ、自分の体と密にコミュニケーションをはかりながら無理なランにはくれぐれもお気をつけくださいませ。
ということで、夏場はダラダラ距離を走っても仕方なし!短時間短距離でしっかりとトレーニングするべし!となれば私のおすすめはプチ峠走でしょうか。
福岡市内であれば南公園〜小笹アタックや油山あたりが手軽なプチ峠走としておすすめですが、小耳に挟んだ情報によると、どうやら福岡天神から車で2時間半ほどのところに夏場も快適な「日本一のマラソン練習コース」があるとかないとか!
そしてそんなコースで行われるクロスカントリー大会があるとかないとか!
ということでみなさん、ありました。effectスタッフすんごい探しました。そして結果ありました。すぐありました。…素敵やん。ということでそのコース、その大会は、大分県竹田市久住にありました。
EVENT INFORMATION
会場 | 大分県竹田市久住町南登山口 |
---|---|
コース | 日本一のマラソン練習コース |
参加資格 | 中学生以上 ※ただし、6km、9kmは中学生は不可。 |
種目 | 3km/6km/9km |
WEB | http://kujukogen-kurokan.jp/ |
どうやら「日本一のマラソン練習コース」というのは本当のようで、それもそのはずこの久住高原のコースはその大半が天然芝、上り坂、階段などなどと、わずか3kmの周回コースで高低差はなんと65m!
大会公式ウェブサイトより(http://kujukogen-kurokan.jp/course/)
あと、コースだけでなくものすごい過酷な関門タイム…
6km30分ということは、単純に計算して1km5分です。
のぼる、何を隠そう10km走くらいだったら1kmだいたい4分40〜50秒くらいなのでまぁ普通に考えればなんとかなるかなは思いつつも、「高低差65m」だとか「地獄の階段」とか「日本一の〜」だとか言われたうえでの1km5分というのは結構過酷なタイムと言わざるをえません。。関門を通過できなければ完走できずに即終了とのこと。。
…ちなみにこの大会、その過酷さゆえ9km種目へのエントリーは高校生以上39歳以下の男性と限定されています。
ということで先ほど無事にエントリーをすませてまいりました!のぼる日本一のマラソン練習コースに挑んで参ります!現地レポに加え、そもそものぼるが完走できるのか今の時点では不明瞭ではございますが、夏場に最高のトレーニングができると腹をくくって久住まで行ってこようと思います。
大会は7月29日ですので、その後も続く夏本番に向けて取材を兼ねてのぼるが体験してきますのでどうぞみなさん結果含めてお楽しみにお待ちくださいませ!
みなさんこんにちはのぼるです、西戸崎のぼるです。 今週は無駄にしゃべりすぎたので初めての前後編2つにわけました。 前篇では ついに...
みなさまこんにちはのみなさまこんにちはのぼるです、 西戸崎のぼるです。 今回ご紹介するランニングコースは 福岡の新しい人気スポット ...
みなさんこんにちはのぼるです、西戸崎のぼるです。 今週は週末にせまった名古屋ウィメンズマラソンの直前スペシャル! ということで、西戸崎の...
みなさまこんにちはのみなさまこんにちはのぼるです、 西戸崎のぼるです。 今回ご紹介するランニングコースは 国営海の中道海浜公園内に設置...
みなさんこんにちはのぼるです、西戸崎のぼるです。 昨年の別大からまる一年、さすがに大会に飢えすぎたせいか、 超過酷とわかっておきながらも...
COPYRIGHT © BUZZHOOK Inc.