皆さんこんにちは!effect編集部の小森です。
あれよあれよのうちに、鹿児島マラソンまで残り8日!
私はとりあえず元気にやっておりますが、鹿児島マラソンは正直不安です。。
最近、全然走れてないんすよ〜。。はーやばい。
夏のダイエットしていた時期から少しばかり体重も増えてしまいまして〜。。えへへ。
でもね!少しばかりの自信もありますよ!
僕もようやく記録を持つことができたのです!
今年の1月8日(日)に走ってきましたよ!この日の天候は雨模様で心配でしたが、スタートする時間には雨は止んでくれました!ほんと雨じゃなくてよかったです〜。
私の救世主である福島さんやアイズで日々トレーニングされている方々、そしてeffect_RUNTEAMから矢野さんとあいにゃが参戦しましたよ!
10キロまでは、キロ/4.3分程の爆速っぷりを見せつけ順調に行くかと思いきや、残りのコースに待ち構えていた高低差にやられてしまい。ふくらはぎがつってしまい、キロ/7分で走行してしまいました。。ランナーとしてはやってはいけないと聞いたことのある情けない走りっぷりでした〜。そして僕の人生初めての記録はこちらっす!
いやいや!初めての記録にしては?まずまずでしょーよ!!
目標としては2時間を切れたらと思っていたけど、始めの爆速走行が結果オーライになりました!えへへ。
マラソンは走り終わった後も楽しみの一つです!マラソン会場で無料で提供してくれる、豚汁を食べたり。みんなで走った感想を話し合いながらご飯食べる。これも楽しいんですよね〜
マラソンの参加者に無料で提供してくれた、バリバリうまい豚汁!ほんと最高でした〜!
マラソン完走後に食べた世界一うまいカツ丼
いや〜もう最高っすよ!記録も出たし、うまい飯食べたし!
みんなで走れるってほんといいものですよねー♪
そうなんですよ。ハーフマラソンとフルマラソンは単純に考えると2倍の距離。だけど、僕の場合、本当にきついのは30キロ周辺からなんですよね。記録は出たのを励みにして、体力つけなければ!
福島さん:小森さん、熊本に合宿に行きましょう!
あ、福島さん!壱岐マラソンの時はありがとうございました!
福島さん:小森さん、熊本に日本一標高が高い石段があるんですよ!
え?石段ですか??日本一ですか。。
福島さん:鹿児島に向けて、そこに登りましょう!
え?登るんですか??てかそこって石段?どこにいるんっすか??
福島さん:小森さん、慌てないで。その記事は、来週のマラソン本番6日前の27日、月曜日に公開予定でしょ?
それは僕が言うやつじゃないですか〜。
ということで!鹿児島マラソンに向けた合宿の模様は来週の月曜にお伝えしますね〜!
鹿児島マラソンに参加されるみなさんは、あと8日!
本番に向けて体調管理にはお気をつけください!
福島さん:小森さん、さあ行きましょ!
あ、ちょっと待ってくださいよ〜!!
走るならかっこよく走りたい! オシャンなウェアを着たい!そうです、ランナーたるものいつまでもカッコ良くあらねばならぬ。いや、カッコ良くあろ...
N
皆さんこんにちは!effect編集部です。 ランナーの皆さんであれば知らない方はいないであろうNikeから、Air Zoom Alphaf...
effectの記事を見てくれている方は、ご存知かとは思いますが、アメリカのシューズブランド「ブルックス(BROOKS)」が、今回なんと!第3世代...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 前回ご紹介しましたGarmin機種のご紹介をしましたが、さらに今回はランナーにとって一番気にし...
GarminのランニングGPSウォッチ最上位機種に新モデルが登場! 『Forerunner 955』シリーズ 6月16日(木)に発売されます...
COPYRIGHT © BUZZHOOK Inc.