あっという間に福岡マラソン2016の開催まで、もう一ヶ月を切ってしまいました。
最近は昼間もだいぶ過ごしやすくなってきて、
雨が続いたり台風が来たりと、天気のぱっとしない日が多かった9月にトレーニングがなかなかできなかったランナーのみなさんもここぞとばかりに本番に向けてドタバタとトレーニングに勤しんでおられることと思います。
ということで、みなさん本番はなにを着て走られますか?
トレーニングしつつ体はその日に向けてアジャストを始めながらも、
大事なその日に一体何を着て走るのか、どうせならおしゃれなランファッションで駆け抜けたい。そんな思いで福岡じゅうのランナーが眠れぬ夜を過ごしてるとかしてないとか。
ということで、今日はお問い合わせを多くいただいていたeffect RUN TEAMのメンバーが練習から身につけているウエアについて、みなさんの参考までにフルマラソンの5人のコーデを公開いたします。
まずは”ふじかな”こと藤田可菜さん。
短距離選手だったとはいえ、元陸上部というだけあってウエアを探す目もどことなく「その道の人」感が漂います。
機能性ももちろん、カラーの鮮やかなウエアが多いランニングウエアはその組み合わせもとても重要。個性を出しつつガチャガチャしないようにとそれぞれのセンスのためしどころ。そしてふじかなが選んだ全身コーデはこちら。
注目すべきは薄いトップス&スポーツブラの組み合わせ。
ブラックのトップスは今回のeffectチーム全員の統一ウエアなので、それに合わせてまずはスポーツブラ。
スポーツブラは女性ランナーにとって、ワイヤーがなく速乾吸収性に優れており、胸の揺れを抑えながらランに集中することができるのでぜひおすすめです。
ふじかなはトップにeffectカラーをセレクトして、シューズに合わせてパンツもブルーにするという組み合わせです。さすが!
ランニングトップ | ナイキ クール |
---|---|
スポーツブラ | ナイキ プロ クラシック パデッド ロゴ |
ショートパンツ | ナイキ ドライ テンポ |
ランニング カプリ | ナイキ エピック ラックス |
シューズ | ナイキ スピード ルナレーサー 4 |
ランはまったくの初心者という矢野さん。NIKEのスタッフはもちろん、陸上経験者のふじかなにもアレコレ相談しながらウエアを決めました。特にシューズはそのデザインはもちろん、機能性やラン歴、それに個々の足の個性に合わせたシューズ選びがとても重要!
そんな矢野さんの全身コーデがこちら。
ブラックのトップスに同色系のグレーのスポーツブラ、その他も同じトーンで統一したシックなコーデに。全体をモノトーンでまとめると、さし色の蛍光カラーが映えますね。
ランニングトップ | ナイキ クール |
---|---|
ショートパンツ | ナイキ ドライ テンポ |
ランニング カプリ | ナイキ エピック ラックス |
シューズ | ナイキ ルナグライド 8 |
普段からダンスを得意とするあいにゃは、ウエアの試着にもキメポーズとの相性チェックを怠りません^^
そんなあいにゃの全身コーデはこちら。
ガーリーなピンクをさし色に、邪魔をしない白でおさえてくるあたりさすがです。ちなみに、軽く扱われがちですが、マラソン経験者の多くがマストアイテムの一つにあげるほど大切なのがキャップ。日よけはもちろんですが、何より顔にしたってとてもストレスになる頭からの溢れ出る汗をセーブする役目があり、これがほんとに助かるのです。
ランニングキャップ | ナイキ ニット メッシュ |
---|---|
ランニングトップ | ナイキ クール |
スポーツブラ | ナイキ プロ ハイパー クラシック パデッド |
ショートパンツ | ナイキ 5CM エアロスイフト ※ホワイトカラー欠品 |
ランニング カプリ | ナイキ プロ ハイパークール エクスプローデッド ロゴ |
シューズ | ナイキ ルナエピック LOW フライニット |
と、今回は以上3人まで。次回後編では、”さきちょり”こと藤田早希さんと、フルマラソン組最年少の山口瑠香さんの「さて、なに着て走る?」をお届けします!
追記:
『《後編》福岡マラソンまで残り30日!さて、なに着て走る?』公開しました!(2016.10.17)
皆様明けましておめでとうございます!effect編集長の小森改造です。 旧年中は、effectでの活動及び記事・動画配信等、ご視聴・ご愛読...
2020年10月24-25日開催のランイベント「effect 超合宿 壱岐のラン」のエントリーは、 以下のリンクからフォームへアクセス...
第2回HOT2020 〜autumn〜 (ハカタで・オトナの・トライアル) 福岡が熱くなる!皆で熱くなる! 市民ランナー&トッ...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 これから梅雨の時期に入ったり、まだまだ自粛モードな雰囲気の中、走る機会も減った方もいらしゃるかと思...
みなさん、こんにちは!effect編集部です。 桜の時期も終わり、春の心地よい気温とはウラハラに強い風や雨も吹き付けてくる季節となりました、今...
COPYRIGHT © BUZZHOOK Inc.