トレランとひと口に申しましても、マラソンと何が違うんじゃいの世界にのらくらり生きてる編集部員です。こんにちは。
effectのメンバーたちとは異なり、走るという行為を全面的に放棄して久しい私ですが、読者の方々のなかには私同様、運動が幽霊の次に嫌いだという方もいらっしゃると思い、運動嫌いを代表しWikipediaでトレランとは?を調べてみました。
トレイルランニング(英: Trail running)は、陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。トレランやトレイルランと略される。山岳レースとも呼ばれる。
不整地を走るランニングスポーツとしては、以前からクロスカントリーがある。欧米では盛んだが日本ではあまり知られていない状態で<あった。その後マラソンブームや登山ブームの波にのって、両者の要素を併せ持つ「トレイルランニング」が知られるようになっている。
なるほどね。そりゃマラソンとは違いますわね。
平たく言うと、非日常の大自然という環境に没入し、まるで人生のような未舗装の山道を走るという行為と向き合う中で、普段は聞こえない心の囁きに耳を傾けるみたいな。そんな感じですね。ストイックでいいですね、バキっぽい。
ただ運動しない私には敷居が高いので、もう少し気楽に、まずは「週末は走破した山からの絶景をインスタに投稿して3いいねくらいもらう」程度のことを目標にします。最今話題のAIで試算すれば、そんな生活を続けることで最終的には8億いいねくらいもらって、身体はグラップラーになっているという計算結果が多分出るはずです。トレランって最高。
さて、インスタグラップラーになることが決まったところで、wikipediaによると、トレランがマラソンやクロカンと大きく異なる点として挙げられるのが装備品の違いだそうですよ。
出来る限り身軽に走るこれら競技の歴史とは異なる進化を遂げたトレラン…。バキに例えればみなさんにも分かりやすいでしょう。愚地独歩の空手、烈海王の中国拳法、本部以蔵の超実践柔術―。同じ武術というフィールドにありながら、似て非なる進化を見せた格闘技のようなものです。
ということで、トレランするのに何が必要か調べてみました。誰かバレンタインに、くれ。
◆トレランシューズ
ロード用よりもグリップ力があり、横方向のサイドステップにも強い。
◆ウィンドシェル・ウィンドブレーカー
突然の雨天対策。山頂だけ天気が悪いこともあり、降水確率0%でも持っていくべき。
◆グローブ
岩場などをつかむ。
◆バックパック
トレラン用の小型のもの。
◆ハイドレーションシステム
手を使わずに給水可能なアイテム。ボトルを持って山道を走るのは危険。
◆行動食
エナジージェルなど。
下記は登山も一緒ですね。
◆ヘッドライト
山に入る場合は遭難や日没に備えるべきであり、予備も必須。
◆ファーストエイドキット
バンドエイド / テーピング / ポイズンリムーバ / ティッシュ etc…
◆遭難対策
携帯電話 / 紙の地図 / コンパス / サングラス / ホイッスル / サバイバルシート / 健康保険証 / 山岳保険への加入
街ランとは違って舗装・安全が約束されていない山道、つまり相手のフィールドに踏み入るわけですから、これくらいの装備は必要なんですね。
「別に大丈夫やろ…」なんて言ってると「舐めるなッ!!」つって怒鳴られてぶん殴られます。バキに。
安全に、そして誰にも迷惑をかけずに楽しむためにも、最低限の参加基準は守らないとですね。まあ、ギアをそろえるってのは誰しも大好きなもんですから、見た目から入って気分を上げるためにも、装備品は吟味したいと思います。
皆さんこんにちは!effect編集部です。 走り始めてから少し走れるようになったタイミングで「フルマラソンにエントリーしてみようかな?」と...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 季節はすっかり夏になりました!皆さんは夏のランニングの時にしっかり水分とっていますでしょうか?...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 好きな音楽を聴きながら走る!それは爽快さがあり気持ちよく、疲労感の軽減やネガティブ感情を軽減して気...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 毎回さまざまなイベントを開催してくれる、R-biesさんが七夕時期にイベントを開催するようです!そ...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 多くの老若男女が参加するイベント!福岡ではお馴染みではあるかと思いますが、「福岡志賀島...
COPYRIGHT © BUZZHOOK Inc.