近々開催されるトレイルランニング大会の中で、編集部スタッフが気になったものをピックアップしてご紹介!今回は初心者でも楽しめる大会を選びました。トレイルランを始めたいと思っている方、ちょっと気になるなぁとお思いのあなた、まずは距離の短いレースに出てみませんか?まだエントリー可能な大会ばかりなので、気になった方は公式サイトをCheck it out!
紅葉する山々に囲まれ、トレランの醍醐味を味わえるベストシーズンがきますよ!
四国香川県、国営讃岐まんのう公園でトレイルランニング体験イベントとして開かれます。1週3kmの見晴らしのいい草原コースを走ります。3歳から参加でき、家族での参加やこれから何か運動やアウトドアを楽しみたい方にオススメです。
EVENT INFORMATION
開催地 | 国営讃岐まんのう公園 |
---|---|
開催日 | 2018年11月18日 |
種目 | 3km、6km |
応募締切 | 2018年11月11日 |
お問い合わせ先 | トレイルランナーズ TEL:0259-74-3515 メール(front@s-nets.org) |
WEB | http://trailrunners.jp/event-calendar/sanuki_fun2018/ |
和歌山県みなべ町は南高梅発祥の地であり、世界農業遺産にも認められた里山の奥みなべ梅林の観梅コース上を走ります。もしかしたら梅の爽やかな香りを楽しみながら走れるかもしれません。みなべ町のキャッチコピーは、スポーツ=梅を全国へ発信することらしいので、ぜひ体感してみては。その他に山里にはこもり岩、僧屋敷、水畝神社などもあり歴史、文化も体験できるのも楽しみの一つです。
EVENT INFORMATION
開催地 | 和歌山県日高郡 |
---|---|
開催日 | 2019年2月24日 |
種目 | 15km、32km |
応募締切 | 2019年1月15日 |
お問い合わせ先 | 和歌山県日高郡みなべ町301-4 (みなべ町教育委員会教育学習課内) 梅の里トレイルラン実行委員会 TEL:0739-74-3134 FAX:0739-74-3621 |
WEB | https://www.minabe-kanko.jp/trail-run |
太龍寺遍路道は、かつて修行僧たちが渡り歩いた四国八十八箇所霊場の第二十一番札所です。なんでも人間には88の煩悩があり、四国霊場を八十八ヶ所巡ることによって煩悩が消え、願いがかなうといわれているそうです。走り切ったら、私の煩悩も少しは減るかも…… さておき、コースは整備がいきとどいていてとても気持ち良い道だそうです。自然と歴史を同時に楽しむことができ、ワンウェイ10kmコースなのでトレイルランニング未経験の方も楽しめそうです。
EVENT INFORMATION
開催地 | 徳島県那賀郡那賀町鷲敷地区、阿南市加茂谷地区 |
---|---|
開催日 | 2018年1月19日 |
種目 | 10km |
応募締切 | 2018年12月19日 |
お問い合わせ先 | 大会事務局 クーランマラン TEL:050-5536-8717 |
WEB | https://www.jikatabiouji.com/tairyuuji |
壮大な自然や景色が楽しめる伊平屋島を舞台に、島全体を駆け抜けます。透き通る海を見ながら走ことは、さぞ心地よいでしょう。もしかしたらいつもより疲れが半減するかもしれませんね。普段フルマラソンに出る方も気分転換にいいかもしれませんね。
EVENT INFORMATION
開催地 | 沖縄県伊平屋村 |
---|---|
開催日 | 2019年1月26日 |
種目 | 5km、10km、30km |
応募締切 | 2018年12月17日 |
お問い合わせ先 | アウトドアショップNEOS TEL098-877-6122 FAX098-874-2509 営業時間10:00~20:00(日曜~19:30) 定休日(第2・4火曜日)電話不通 |
WEB | https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=205434&div=1&tabFlg=1#tab |
皆様明けましておめでとうございます!effect編集長の小森改造です。 旧年中は、effectでの活動及び記事・動画配信等、ご視聴・ご愛読...
2020年10月24-25日開催のランイベント「effect 超合宿 壱岐のラン」のエントリーは、 以下のリンクからフォームへアクセス...
第2回HOT2020 〜autumn〜 (ハカタで・オトナの・トライアル) 福岡が熱くなる!皆で熱くなる! 市民ランナー&トッ...
皆さんこんにちは!effect編集部です。 これから梅雨の時期に入ったり、まだまだ自粛モードな雰囲気の中、走る機会も減った方もいらしゃるかと思...
みなさん、こんにちは!effect編集部です。 桜の時期も終わり、春の心地よい気温とはウラハラに強い風や雨も吹き付けてくる季節となりました、今...
COPYRIGHT © BUZZHOOK Inc.